ホームページ用の写真撮影をします
3月27日(火)の合同練習時にホームページ用の写真撮影を行いますので、4月以降活動をする人は極力練習に参加してください。この日に撮影した写真は、クラブのホームページ(トップページ)と、JFAのホームページ(サッカーやろうよ!女子チーム検索サイトに掲載されているクラブ紹介ページ)に使用する予定です。
« 2007年02月 | メイン | 2007年04月 »
3月27日(火)の合同練習時にホームページ用の写真撮影を行いますので、4月以降活動をする人は極力練習に参加してください。この日に撮影した写真は、クラブのホームページ(トップページ)と、JFAのホームページ(サッカーやろうよ!女子チーム検索サイトに掲載されているクラブ紹介ページ)に使用する予定です。
日本サッカー協会より、『U-15女子チーム創出制度』の奨励金(50,000円)を受領しました。この奨励金はクラブの運営費として活用させていただきます。(2006年度のチーム全体の収入として後日会計報告をします)
市民総合グラウンドで小学生の女の子を対象にしたサッカースクールが行われます。
平日の夜になりますが、是非ご参加ください。(3月は10名参加)
なお、雨天やグラウンド不良などの場合はスクールが中止となる場合があります。
当日スクールを中止にする場合は、当クラブの連絡用HPにてお知らせをいたします。
◆ 日 時:2007年4月9日(月) 18:00~20:00 ※ 雨天中止の場合あり
◆ 会 場:大阪狭山市立市民総合グラウンド
◆ 目 的:女子サッカーの普及
◆ 内 容:ゲームを中心としたトレーニング
◆ 主 管:社団法人 大阪府サッカー協会女子委員会
◆ 指導者:林部雅司(ヴィスポさやまコーチ)
◆ 参加費:200円(当日徴収・参加の事前申し込み不要)
◆ 対象者:小学6年生と小学5年生の女の子(4種登録の女の子も参加可)
◆ 備 考:小学4年生の女の子で参加を希望される方はご連絡ください
3月21日(祝)に、京都府立府民スポーツ広場(みどりが丘)で開催される『第8回 京都女子サッカーフェスティバル(京都モーニングロータリークラブカップ2007)』に出場します。
この女子大会はU−12の部の他にも、府県選抜チームが出場するU−15の部、U−18の部、O−19の部。O−30の部の試合が行われます。17日・18日に行われるU−15の部には、さやまから5名の選手が大阪女子トレセンU-14の選手として参加をします。
U−12の部の組み合わせはこちら。
3月24日(土)・25日(日)に、八幡市民スポーツ公園多目的グラウンド他で開催される『バニーズ京都SCシュピーレンカップ 2007』に出場します。同年代の選手が多く所属するクラブチームとの対戦で自分たちの良いところと足りないところをしっかり見つけて欲しいと思います。
大会の組み合わせはこちら。
3月17日(土)・18日(日)に京都府立府民スポーツ広場(みどりが丘)で行われる「京都女子サッカーフェスティバル」に出場する大阪府女子トレセンU-14の16名のメンバーに、さやまから以下5名の選手が選ばれました。
さやま、大阪を代表して持てる力を100%発揮してきてください。
・ 赤坂 裕美(ニーナ・中学2年・MF)
・ 鵜飼 沙紀(ニーナ・中学2年・DF)
・ 桑原 茜(ニーナ・中学1年・FW)
・ 佐藤 比香理(ニーナ・中学1年・DF)
・ 松川 智(ニーナ・中学1年・MF)
今月発行されるミニコミ誌『げんきねっとさやま(第22号)』にクラブの紹介記事が掲載されています。内容はこちらをご覧ください。(掲載記事ページのみの抜粋)
紹介記事を読んで、女子サッカーのこと、クラブのことに少しでも興味がわいた人、私たちと一緒に楽しくサッカーをしましょう!もっとサッカーが好きになりますよ♪見学や体験練習も随時行っていますので、遠慮なくいつでもお越しください。
また、『げんきねっとさやま』のホームページ(http://www4.ocn.ne.jp/~genkinet/index.htm)には、中学生・小学生・幼児(親子含む)を対象とした大阪狭山市に拠点を置く様々なクラブやサークルの情報がたくさん紹介されていますので、興味のある方は是非ホームページもご覧ください。
![]() |
|||
|