練習試合中止のお知らせ
昨日メールにて連絡いたしましたが、2/25(日)に狭山高校で行う予定をしていました練習試合は中止になりました。
« 2007年01月 | メイン | 2007年03月 »
昨日メールにて連絡いたしましたが、2/25(日)に狭山高校で行う予定をしていました練習試合は中止になりました。
下記の日程で、サッカー4級審判員資格取得講習会が開催されます。この講習を受講することで、2007年度一年間有効のサッカー4級審判員の資格が取得できます。試合で審判をするしないに関係なく、講習を受講することはサッカーをしていく上で最新のルールが確認できる良い機会です。また、審判の資格を取得することで自分たちが出場する試合などの運営もスムーズに行っていけると思われますので、日程の調整がつく人は積極的に受講をお願いいたします。
なお、講習を受講するにあたりウェブにて事前の受講申し込みをする必要がありますので、4月以降も登録をする予定の新中学1年生以上の選手で受講を希望する人は、必ず3月10日(土)までに連絡をするようお願いいたします。
◆ 日 程:2007年4月8日(日) ※ 一日講習
◆ 会 場:大商学園高等学校(住所:豊中市利倉東1-2-1)
◆ 集 合:受講予定者に別途連絡
◆ 解 散:受講予定者に別途連絡
◆ 備 考:その他の詳細はプリントにて確認してください
市民総合グラウンドで小学生の女の子を対象にしたサッカースクールが行われます。
平日の夜になりますが、是非ご参加ください。(2月は7名参加)
なお、雨天やグラウンド不良などの場合はスクールが中止となる場合があります。
当日スクールを中止にする場合は、当クラブの連絡用HPにてお知らせをいたします。
◆ 日 時:2007年3月12日(月) 18:00~20:00 ※ 雨天中止の場合あり
◆ 会 場:大阪狭山市立市民総合グラウンド
◆ 目 的:女子サッカーの普及
◆ 内 容:ゲームを中心としたトレーニング
◆ 主 管:社団法人 大阪府サッカー協会女子委員会
◆ 指導者:林部雅司(ヴィスポさやまコーチ)
◆ 参加費:200円(当日徴収・参加の事前申し込み不要)
◆ 対象者:小学6年生と小学5年生の女の子(4種登録の女の子も参加可)
◆ 備 考:小学4年生の女の子で参加を希望される方はご連絡ください
3月30日(金)から4月1日(日)にかけ、聖母学院中学高等学校グラウンドで開催される『第7回 聖母スプリングカップ女子サッカー大会』に出場します。4月から始まるリーグ戦に向けての最終調整。良い成果が出るよう今から準備にかかります。
大会の組み合わせはこちら。
2月11日(日)・12日(祝振)に万博運動場で行われる「大阪女子招待大会」に出場する大阪府女子トレセンU-14の20名のメンバーに、さやまから以下4名の選手が選ばれました。
さやま、大阪を代表して持てる力を100%発揮してきてください。
・ 赤坂 裕美(ニーナ・中学2年・MF)
・ 鵜飼 沙紀(ニーナ・中学2年・DF)
・ 佐藤 比香理(ニーナ・中学1年・DF)
・ 松川 智(ニーナ・中学1年・MF)
地域で男の子と一緒にサッカーをしている女の子も以前に比べると少しずつ増えてきていますが、「女の子だけでサッカーをしてみたい!」、「もっともっと試合に出たい!」と考えている女の子もたくさんいると思います。当クラブには男の子のクラブチームなどと両立しながらで活動してくれている女の子もいます。
練習は週3回行っていますが、参加可能な日程(曜日)のみでも登録OKです。体験での練習参加も随時行っていますので、気軽にチームの雰囲気をのぞきにお越しください。
![]() |
|||
|